忍者ブログ
ウィンベルマンスリー(マンスリーマンション)の概要
[24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ウィンベルマンスリーでは、建物にツタを這わせています。この時期になるとぐんぐんと枝葉を伸ばしてきます。一週間前に巡回した時にはそれほどではなかったのですが、あっという間にごらんの通りとなってしまいます。


余分な枝葉を切り落としました。たった一週間でこれだけの量がでました。これは当マンスリーマンションの4階の一角ですので、全体ではすごい量になります。私ども管理人がこの時期には毎日少しずつ切っています。


最後に掃除をして終了です。


ウィンベルマンスリー
PR
ウィンベルマンスリーでは私ども管理人が館内の壁などのペンキ塗りをします。5階建て、一棟54室の建物ですので、普通でしたら業者さんにお願いするところですが、私どもでは管理人がすこしづつリフォーム(ペンキ塗り)していきます。

業者さんにお願いしたほうがきれいなのは当たり前ですが、ペンキ塗りの素人の管理人がするのには理由があります。


ペンキ塗りの作業中


業者さんにお願いすると、廊下やエントランスに足場を組んだり、養生したりと、当マンスリーマンションのお客様の通行のじゃまになったり、ご不便をおかけすることが多々ございます。

そのため、私ども管理人がすこしづつ、ペンキ塗りをしています。寒い時期以外や忙しい時期を除いて、晴れている日に作業しています

養生をはずして完成



ウィンベルマンスリー



ウィンベルマンスリーでは、毎年この時期に椿が開花します。赤とピンクの花が咲きます。この写真は当マンスリーマンションの屋上から一階のエントランスの上を撮影しました。



ピンクの花を写しています。花もびっしり咲いていますが、つぼみもたくさんあります。まだまだ楽しめそうです。


こちらは赤い椿です。後ろは当マンスリーマンションの隣のマンションです。そのマンションの中庭に私どものウィンベルマンスリーは接しています。


こちらもピンクの椿です。左側の壁は当マンスリーマンションの壁面です。花もたくさん咲いていますが、つぼみの数もかなりあります。



ウィンベルマンスリー



今月も入居率が90パーセントを超えます。 いつもご愛顧ありがとうございます。 空き室が無いため、キャンセル待ちいただくなどお客様にご不便をおかけするケースがございますので、早めのご予約よろしくお願い致します。

ウィンベルマンスリー



昨年の3.11からもうすぐ一年がたちます。テレビでも連日特集が組まれ、地震があった当日を思い出します。私どもの設備で一番揺れたのは写真の貯水槽でした。警報音が5分ぐらい続いたのを思い出します。私どものマンスリーマンションではお客様への貸し出し用の皿が数枚割れた程度ですみ、設備、建物には全く被害はありませんでした。(テレビが壊れたお客様の部屋が3室ございましたが、) 東京では震度7の地震が来ると言われています。幸い私どものマンスリーマンションは東京都心の中でも比較的地盤がいいところに立地していますし、建築基準法が厳しくなってからの建築(築23年)ですので、安心して管理しています。

ウィンベルマンスリー




忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
山田 正
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索