忍者ブログ
ウィンベルマンスリー(マンスリーマンション)の概要
[21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Wi-Fi フリースポットの設置
 
ウィンベルマンスリーでは、このたび、Wi-Fi のフリースポットを設置しました。
 
Wi-Fiのidは「winbell-monthly」です。
 
ご滞在のお客様が室内でご利用いただくことを目的として設置いたしました。
 
ウィンベルマンスリーでは、インターネットが普及し始めた十数年前から有線LANによるパソコンのインターネット無料接続サービスを展開してきました。
 
ところが、近頃お客様のなかでパソコンではなく、スマートフォンにてインターネットに接続なさる方が
多く見受けられるようになり、Wi-Fiのフリースポットを展開することになりました。
 
セキュリティー会社のステッカーに並べて、Wi-Fiフリースポットのステッカーを貼っています。
 


ウィンベルマンスリーのPCホームページ

http://www.hatsudai-winbell.jp/

ウィンベルマンスリーのfacebookページ

https://www.facebook.com/winbellmonthly.yoyogi

ウィンベルマンスリーのスマートフォンページ

http://www.hatsudai-winbell.jp/smart/

ウィンベルマンスリーの携帯ページ

http://www.hatsudai-winbell.jp/mob/

 

PR
2012年10月の入居率

先月10月の入居率は93.43パーセントでした。(年間を通しての入居率は93.23パーセントとなりました。)おかげさまで先月も入居率が90パーセントを超えました。いつもご愛顧ありがとうございます。

今後ともよろしくお願いいたします。なお、空き室が無いため、キャンセル待ちいただくなどお客様にご不便をおかけするケースがございますので、早めのご予約よろしくお願い致します。



ウィンベルマンスリーのPCホームページ

http://www.hatsudai-winbell.jp/

ウィンベルマンスリーのfacebookページ

https://www.facebook.com/winbellmonthly.yoyogi

ウィンベルマンスリーのスマートフォンページ

http://www.hatsudai-winbell.jp/smart/

ウィンベルマンスリーの携帯ページ

http://www.hatsudai-winbell.jp/mob/

 
 
今年もキンモクセイが咲きました。毎年その匂いで開花を知ります。
花の色もきれいなのですが、やはりその匂いには癒されます。
 
ウィンベルマンスリーでも、道路に面したところや中庭でキンモクセイが芳香を放っています。
 
Cimg0402_s.jpg















 
 
道路に面したキンモクセイ
 


Cimg0405_s.jpg
 
 
キンモクセイをウィンベルマンスリーの駐輪所から見上げています。

Cimg0411_s.jpg
 
ベランダからキンモクセイを接写
 
Cimg0403_s.jpg
 
中庭に面した廊下から見たキンモクセイ
 
Cimg0386_s.jpg

ウィンベルマンスリーのPCホームページ

http://www.hatsudai-winbell.jp/

ウィンベルマンスリーのfacebookページ

https://www.facebook.com/winbellmonthly.yoyogi

ウィンベルマンスリーのスマートフォンページ

http://www.hatsudai-winbell.jp/smart/

ウィンベルマンスリーの携帯ページ

http://www.hatsudai-winbell.jp/mob/

 
 
ウィンベルマンスリーでは消防法により、毎年2回定期的に消防点検をしています。
 
 
Cimg0350_s.jpg
 
今回の消防点検では、1部屋の火災報知器が作動しなくなり、その場で交換をしました。
通常は後日改めての交換が普通なのですが、ご滞在のお客様にご不便をおかけすることがないように
消防点検の日に交換をしています。
 
消防点検は、いざという時のために大変重要な点検ですが、お客様の室内に業者や管理人が入って作業をしますので、ご滞在のお客様にはご迷惑をおかけすることになります。
不具合が見つかった場合は、後日改めてではなく、できる限り、その場で修復するように心がけています。
(常に4,5台の火災報知器を在庫しています。)
 
 
古い火災報知器をお客様の部屋の天井から撤去
 
Cimg0353_s.jpg
 
新しい火災報知器の底の基盤を天井に設置
 
Cimg0354_s.jpg
 
 
熱感知器部分を取り付けて作業終了
 
Cimg0355_s.jpg
 
今回 消火器の交換も実施していましたので、この確認作業
 
Cimg0361_s.jpg
 
この器具は熱源発生装置です。この器具を火災報知器にかざして、作動確認をします。
 
Cimg0347_s.jpg

ウィンベルマンスリーのPCホームページ

http://www.hatsudai-winbell.jp/

ウィンベルマンスリーのfacebookページ

https://www.facebook.com/winbellmonthly.yoyogi

ウィンベルマンスリーのスマートフォンページ

http://www.hatsudai-winbell.jp/smart/

ウィンベルマンスリーの携帯ページ

http://www.hatsudai-winbell.jp/mob/

 
 

やっと暑さが峠を越して、過ごしやすい季節となりました。暑い間は休んでいたペンキ塗りの再開です。時間が取れる時に、少しずつペンキ塗りをしています。今回は廊下の階段に設置してある蛍光灯のカバーのペンキ塗りをしました。

 

これはペンキ塗りの前の写真です。何年か前にもペンキ塗りをしていますが、だんだんくすんでくるので定期的にペンキ塗りをしています。

蛍光灯のカバーを取り外します。

蛍光灯のカバーを新聞紙の上に載せてペンキ塗りの準備をします。

マスキングテープで養生します。

蛍光灯カバーのペンキ塗り作業中です。

マスキングテープを取り外して、乾燥中です。

最後に蛍光灯カバーを取り付けて作業終了です。



 

ウィンベルマンスリーのPCホームページ

http://www.hatsudai-winbell.jp/

ウィンベルマンスリーのfacebookページ

https://www.facebook.com/winbellmonthly.yoyogi

ウィンベルマンスリーのスマートフォンページ

http://www.hatsudai-winbell.jp/smart/

ウィンベルマンスリーの携帯ページ

http://www.hatsudai-winbell.jp/mob/

 


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
山田 正
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索